どうする~?
2007年01月09日

もうすぐ、タクちんのとこの保育園の「在籍確認」があるんだけど・・・(;´Д`A ```
このことで、半年くらい前から悩んで?いるんだよね~(´Д`ヽ)トホホ
実は、タクちんとハルどんは、今は違う保育園に通ってるんだけど、(ハルどんが、タクちんとこに入れなかったからね。)やっぱり、兄弟同じ保育園が絶対いいしね。タクちんが通ってるとこも、ハルどんのとこも、どっちも、メリットもデメッリトも同じなんだけど、誰を移した方がいいかで、迷ってる。
ハルどんのとこは、小学校4年くらいまで学童があって、保育料も良心的、園舎もきれいだし、給食もちゃんと、調理士の方が作ってるの~。デメリットは、「人数が多くて、風邪とかの伝染病の移りやすさ」ぐらい・・・。
タクちんのとこは、学童は幼稚園までで、保育料は、ちょっと割高、園舎はきれいだし、園庭も広い、
給食もちゃんとしてる。デメリットは、休みが保育料の割りには多くて、先生方の対応が、日によってまちまち・・・毎日、仕事に追われて大変なのは分かるけど、ちょっと・・・ってとこが・・・
親の都合だけを考えると、ハルどんのとこに移すのは簡単だけど、神経質な部分があるタクちんにとって、3年間通っていた保育園からの環境の変化はきっと大きいはず!
これに、戸惑ったりして、体調崩さないかも心配だし、今までのお友達とはお別れしないといけないから大丈夫かな~?っていう心配もある。
ここは、タクちんの気持ちを尊重しようと、本人に確認したら、あっさりOK!( 」´0`)」オォーイ!
しかも理由は、「大きいすべり台」と「亀がいるから」って・・・ヾ(・ω・o) ォィォィ
本当に大丈夫なのか~?
今、仲良しのお友達はいないんだよって言っても、「別にいいよ」って・・・
子供ってそんなものなの~?

Posted by ☆かのママ☆@がちゃぴん at 14:46│Comments(6)
│兄弟のこと
この記事へのコメント
子供って親が心配してる以上に
実はちゅ~ば~だったりするよね~
うちは本園と分園があって、去年(3歳)は分園に居て
今年(4歳)は本園に移ったよ
友達も変わるし、内弁慶だし、大丈夫かな~と思ったけど
最初の一ヶ月だけ時々「寂しい~」って、ふんで~してたけど
今では親分状態(^_^;)
大人より適応能力あるよ~♪
頑張れ~
実はちゅ~ば~だったりするよね~
うちは本園と分園があって、去年(3歳)は分園に居て
今年(4歳)は本園に移ったよ
友達も変わるし、内弁慶だし、大丈夫かな~と思ったけど
最初の一ヶ月だけ時々「寂しい~」って、ふんで~してたけど
今では親分状態(^_^;)
大人より適応能力あるよ~♪
頑張れ~
Posted by ひなたのパパ at 2007年01月09日 16:29
あら~悩むね~。
でも、ハルどんの通っている保育園楽しそうだよね~。
通る度に見てるけど、ワイワイ楽しそう♪
がちゃぴんタンも、大変だね。
ガンバレ―p(・∀・`)q―ッ!!
でも、ハルどんの通っている保育園楽しそうだよね~。
通る度に見てるけど、ワイワイ楽しそう♪
がちゃぴんタンも、大変だね。
ガンバレ―p(・∀・`)q―ッ!!
Posted by R-mama at 2007年01月09日 19:42
そうそうヾ( ´ー`)子供は適応力があるから、私の心配って・・・(・_・?)っなくらいだよ(b^-゜)
保育料も兄弟一緒だといくらか割引もあったりするから、絶対一つにした方がいいよ(*^ー^)ノ
保育料も兄弟一緒だといくらか割引もあったりするから、絶対一つにした方がいいよ(*^ー^)ノ
Posted by SeRiJu at 2007年01月09日 22:57
も統一がお勧め!!!!
ハルどんのとこ、知り合いの子供多いんだ(笑)
お弁当の日ズレてるみたいだし統一が楽だと思うよ?
金額的にも兄弟割とかさ。。。
きっとスグなれてくれるよ!!!!
ハルどんのとこ、知り合いの子供多いんだ(笑)
お弁当の日ズレてるみたいだし統一が楽だと思うよ?
金額的にも兄弟割とかさ。。。
きっとスグなれてくれるよ!!!!
Posted by ★鮎魚★ at 2007年01月09日 23:52
悩むとこだね~!!
↑↑↑みんなが言ってる通り
子供って意外と 親が思うより
すぐ馴染んじゃうよね!!
タクチンも意外と 乗り気
じゃない!!(*´艸)( 艸`*)ププッ
1つに統一して 大丈夫なんじゃないかな
゚.+:。d(ゝc_,・*)゚.+:。!
↑↑↑みんなが言ってる通り
子供って意外と 親が思うより
すぐ馴染んじゃうよね!!
タクチンも意外と 乗り気
じゃない!!(*´艸)( 艸`*)ププッ
1つに統一して 大丈夫なんじゃないかな
゚.+:。d(ゝc_,・*)゚.+:。!
Posted by りくレンジャーhaha at 2007年01月10日 08:50
☆ひなたのパパさん☆
そうなんですね~(*´∇`*)
子供って、親の心配とは裏腹に意外と適応能力あるかも・・・ですね~♪
ありがとうございます!がんばります♪
☆R-mamaちゃま☆
そうなの~(´Д`ヽ)トホホ
でも、私1人で悩んでるって感じ・・・(/□≦、)エーン!!
肝心な、本人は、もう行く気マンマンだし、今日も、ハルどんの保育園に、
行こうとしてるし・・・( ´艸`)ムププ
大丈夫そうかも・・・(;´Д`A ```
私、1人で悩む・・・A型の悪い、優柔不断が前に出すぎ・・・(TДT;)シクシク
☆セリジュ☆
だよね~(´Д`ヽ)トホホ
やっぱり、兄弟同じとこがいいよね~(*´∇`*)
同じ保育園だと、今より2万くらいの差が出るってば~w(゚o゚)w オオー!
月2万円の差は大きいよね~(*´∇`*)
☆★鮎魚★ちゃま☆
え~w(゚o゚)w オオー!そうなの~?
知り合いの子多いの~?そうだよね~あんだけたくさん人数がいたら、
その中には、知り合いもいるはずよね~(*´∇`*)
全園児で250名ってよ~w(゚o゚)w オオー!
多いよね~(||||゚ _ ゚ ;)
ハルどんもいるし、すぐ慣れるはずね!
☆りくレンジャーhahaちゃま☆
みんなが言うとおり、意外とすぐ馴染みそうだね~(*´∇`*)
もう、このことは、考えすぎないで、決めてしまお!
σ(o^_^o)A型の優柔不断だからさ~(;´Д`A ```
ウジウジ考えてしまい過ぎるとこが多々あって・・・。
そうなんですね~(*´∇`*)
子供って、親の心配とは裏腹に意外と適応能力あるかも・・・ですね~♪
ありがとうございます!がんばります♪
☆R-mamaちゃま☆
そうなの~(´Д`ヽ)トホホ
でも、私1人で悩んでるって感じ・・・(/□≦、)エーン!!
肝心な、本人は、もう行く気マンマンだし、今日も、ハルどんの保育園に、
行こうとしてるし・・・( ´艸`)ムププ
大丈夫そうかも・・・(;´Д`A ```
私、1人で悩む・・・A型の悪い、優柔不断が前に出すぎ・・・(TДT;)シクシク
☆セリジュ☆
だよね~(´Д`ヽ)トホホ
やっぱり、兄弟同じとこがいいよね~(*´∇`*)
同じ保育園だと、今より2万くらいの差が出るってば~w(゚o゚)w オオー!
月2万円の差は大きいよね~(*´∇`*)
☆★鮎魚★ちゃま☆
え~w(゚o゚)w オオー!そうなの~?
知り合いの子多いの~?そうだよね~あんだけたくさん人数がいたら、
その中には、知り合いもいるはずよね~(*´∇`*)
全園児で250名ってよ~w(゚o゚)w オオー!
多いよね~(||||゚ _ ゚ ;)
ハルどんもいるし、すぐ慣れるはずね!
☆りくレンジャーhahaちゃま☆
みんなが言うとおり、意外とすぐ馴染みそうだね~(*´∇`*)
もう、このことは、考えすぎないで、決めてしまお!
σ(o^_^o)A型の優柔不断だからさ~(;´Д`A ```
ウジウジ考えてしまい過ぎるとこが多々あって・・・。
Posted by がちゃぴん at 2007年01月10日 11:17