話す…

2012年07月31日

7月30日(月)。管理入院8日目。

今まで、血圧上昇=お産。と思い込んでいた私。
だから、毎回の血圧測定は緊張していました。
そのたびに、一喜一憂していた私。
血圧が上がるたびに、今日お産か!?
とドキドキして、身構えているのに、薬の量を増やして様子を見て過ごす。
「また、フライング…」と思い。
こんなことが、いつまで続くの?って考えたら、すごく先が遠く見えなくなったような感じがして、不安になったので、まずはいつも、話しかけてくる担当の看護師さんに、話してみた。
そしたら、担当医の先生が、分かりやすく、丁寧に説明してくれた。

まず、私の今の状態。
「高血圧合併妊娠。」
元々、私は妊娠前から血圧が高めだった可能性があって、それが妊娠をきっかけに、悪くなっていると思われる。
確かに…妊娠前から、偏頭痛もあったし、ちょっと血圧も高めだった。

*今飲んでいる降圧剤が赤ちゃんに影響しない?そして今の時点で最大量なの!?
今飲んでいる降圧剤は、赤ちゃんへの影響はなく、今の時点では最大量の半分。
この2種類の薬を最大量まで、使ってそれでも血圧が下がらない場合は、お産に持って行くとのこと。

*いつまで入院は続くの?
基本的には、お産まで、入院が必用。
だけど、140/90台をキープ出来るようになれば、外出や外泊も考える。

*入院中は、ずっと寝て過ごした方がいいの!?
子供たちとの面会もOK!!
売店へも行って大丈夫。
院内の中庭へも行って大丈夫。

と、いろいろなことが、分かって私もだいぶ楽になりました。

妊娠には、必ずゴールがあるから、今は少しでも赤ちゃんを大きくすること。

話すことって、大事なんだなぁ。と感じた1日でした。


同じカテゴリー(☆妊婦)の記事
明日の
明日の(2012-08-02 21:37)

管理入院6日目。
管理入院6日目。(2012-07-30 07:28)

管理入院5日目
管理入院5日目(2012-07-28 07:19)

管理入院4日目
管理入院4日目(2012-07-26 23:36)

管理入院3日目
管理入院3日目(2012-07-25 23:10)

入院2日目
入院2日目(2012-07-24 23:42)


Posted by ☆かのママ☆@がちゃぴん at 08:02│Comments(4)☆妊婦
この記事へのコメント
*がちゃぴんさん*

本当は、病状や治療経過、安静度など気になっていても聞けずに、ひとりで不安・疑問を抱えていたんですね(T_T)

ひとり、怖くて苦しかったですね(>_<)。。。

がちゃぴんさんが、心の内をお話ししてくれたことで、看護師のほうこそがちゃぴんさんの不安などを聞けて良かったと思っていると思います

本当はスタッフの方から、不安がないかなど察するべきだったと思いますが・・・足りないこともあるかもしれません

ホントです!話すって大事です!!

医師・看護師はがちゃぴんさんのサポーター、主役はがちゃぴんさんです
遠慮せずに聞きたいことをおっしゃってくださいね

小さいことでも遠慮しないで、難しい治療のことでも何でも聞いて下さいね

少しでも不安・疑問が晴れて、少しでも周りを信じて安心して眠れますように。。。

家族のパワーと休息・睡眠が何よりもがちゃぴんさんを「癒し」てくれます。。。
Posted by megu*megu* at 2012年08月01日 22:16
こんばんは。はじめまして。がちゃぴんさん 毎日不安な気持ちでいるのですね。病状は違いますが私も昨年 救急搬送で先の見えない入院…もう毎日 泣いてばかりでした。点滴MAX…医師、看護師、助産師が来るたび色々な話をして過ごしてきました。自分の気持ち…どんなことでも伝えてね☆

今はMFにいるのでしょうか?


応援してます☆
Posted by ボブ at 2012年08月01日 23:05
ごめんね…
色々考え込んじゃってたんだね…
そうだよね、心配だよね。
もっと話聞いてあげたらよかったね(;_;)
あんまりアーダコーダしても煩いかな、と思って。。。


でも本当に母子共に無事に出産出来て良かった!!!

小さくて心配なのと嬉しさとか色々で複雑だろうけど、プロに任せて安心して休んでね。(母乳とかで忙しいだろうけど)

話、いつでも聞くからね!!
あんま気ィ使える人じゃないから逆に気に触っちゃうかな(;_;)

パンクする前に空気抜きしてね(^-^)
Posted by 鮎 at 2012年08月07日 18:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。