鼓膜切開

2006年06月17日

今日は、耳鼻科の診察日。早めに予約を取って受診しました。ところが・・・
この前、受診した時は、詰まっている程度だったはずのハルの耳は、今日の診察では、
両方とも、鼓膜が腫れて、膿まで溜まっている状態だと言われました・・。びっくり!確かに、ここ2、3日機嫌も悪くて、夜もあまり眠れない様子でした。。。
先生は、切開してあげて楽にしてあげた方がいいと言ってたので、これで、ハルが痛みから解放されるなら・・・。と思って、今日は両耳を切開しました。ぐすんハルの処置をそばで、ただ見守ることしか出来ない自分がものすごく惨めで、ハルの痛々しい姿を見ていると、今までの自分の行動を心の底から反省しました。こんなことになってからでは遅いのですが。。。タラ~これからは、子供たちの体調の変化を見逃すことなく、適切に対応していこうと、決意しました。
タクのときは、あんなに神経質になりながら、病院通いをしていたことを思い出して、本気で向き合っていこうとおもいます。



Posted by ☆かのママ☆@がちゃぴん at 15:02│Comments(3)
この記事へのコメント
そっかぁ、、、
何もできずに見てるだけって辛いよね?
一人目と二人目とはやっぱり違うかも…
経験から大丈夫って軽く見たりして悪化したりとかってありえるよね。
ウチは経験ないから鼓膜切開とか耳鼻科にすら通ったことないんだけど、切開って響きが痛そう…
でもそれでハルたんが楽になるなら良かったね!!
早く治りますように…
Posted by ★鮎魚★ at 2006年06月17日 16:09
☆鮎魚さん☆
初心忘るべからず…。反省してます私m(_ _)m
Posted by がちゃぴん at 2006年06月17日 16:13
子供の体調が悪い時は代わってあげたいって思っていても、代われない辛さってあるよねそんな時にお母さんに頼ってくる子供に、暗い顔したら子供は、よけいに不安になってしまうと思うから、明るくずっと一緒にいてあげるのが子供にとって一番の薬だと私は思います。だから、ガチャピンさんも自分を責めないでくださいね。
Posted by 夢美 at 2006年06月18日 01:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。