1年前の今日

2006年07月12日

1年前の、妊婦日記を見てみました本
ちょうど、1年前の今日、「破水した?」
みたいな感じがあったので、病院に行ったと書いてありました。
それは、間違えでがっかりして家に帰ったことをおもいだしました(*´∇`*)
あのときは、1日でも早く、産みたくて、毎日じっとしていられなかったなぁ~(〃∇〃)ダッシュあちこち歩いたり赤しまぞうり最後らへんは、家の階段を飛んだりあしあとしたもんびっくり!
おかげで38週目の日に、おしるし→陣痛に至りました。
この、おしるしがくる前の日は、実家の兄弟たちとボーリングに行って、ボーリング場を、3時間も、
うろうろしてたよ。あしあと黒
不思議なもので、お産の経過は鮮明に覚えているのに、陣痛がどれくらい痛かったかは、全然覚えて
ないのです・・・ベー女ってそういうものなのかな?
それとも・・・わたしだけ?



Posted by ☆かのママ☆@がちゃぴん at 22:23│Comments(6)
この記事へのコメント
そうなんだよね。がちゃぴんさんのブログを見て自分も思い出してみたら、二人目は予定日より早く産まれると思っていたら、全然そんな気配がなく、予定日を過ぎてあげくのはてに子供の頭が大きいからと4日過ぎて促進剤を打ってから出産しました?次女も1歳になり、あっという間の1年でした。でも、あの痛さはなんとも言えないくらい痛かった。男性諸君には耐えきれない痛さが。母親は強しですね
Posted by 夢美 at 2006年07月12日 23:25
☆夢美さん☆
うちの旦那が、お腹を壊して、下痢ピーなってるときに、やって来るあの痛さの波を、
『陣痛って、こんな感じの痛さよぉ』って教えてあげたの!
そしたら、『オンナの人は大変なんだなぁ』って言ってた(^O^)
頭、出るあたりは、もっと痛かったけなぁ?(^_^;)
Posted by がちゃぴん at 2006年07月12日 23:50
☆´∀`☆こんな朝方に遊びにきましたぁ♪
私も2人目の時早く生まれないかなぁと、動きまわってましたよぉ!陣痛来てからは、上の子が察したのかすっごいぐずられて‘抱っこ×2’で離れなくなって抱っこしたまま階段上り下りしてたなぁ・・・それが良かったのか安産でスピード出産(癶_癶)
ただ後陣痛がひどくて、ベットで寝返りもうてなくて痛みどめの座薬もらってしのぎましたぁ(p>_q)゚・+。
Posted by 苺大福 at 2006年07月13日 04:44
☆いちご大福さん☆
いらっしゃいませぇ〜(^o^)/
コメントありがとうございます(^O^)
後陣痛…。そういえば私も同じ体勢で動けなかったなぁ(ToT)
タクのときは、お産が終わって2時間後くらいには歩けたけど、ハルのときは、半日は歩けなかったなぁ〜。
陣痛が来てるのに、上の子を抱っこで、階段上り下りしたのぉ?
すごいねぇ(^O^)
また遊びに来て下さいねぇ(*^_^*)
待ってまぁす(^o^)/
Posted by がちゃぴん at 2006年07月13日 07:28
女の人は陣痛の痛みに耐えられるように痛みに鈍感なんだって。笑
それに痛みをずっと覚えてたら皆一人っ子だはずね(*´艸`)クスクス
★鮎魚★もЯιαηの時は暴れまくりだったよ 
破水したのだってグシコでももママに病院連れてって貰ったんだもん 笑
Posted by ★鮎魚★ at 2006年07月13日 08:28
オンナは、子孫繁栄のために、できているんだね(^O^)
考えるとすごいよね。男の人には、絶対に経験できないことだし…10月10日、お腹の中にいるときから、一心同体なんだのにねぇ(^O^)
オンナに生まれてよかったよ!
Posted by がちゃぴん at 2006年07月13日 09:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。