☆危機一髪(°□°;)☆

2006年08月27日

今日は珍しく自分でお着替えをして、きちんとお片付けまでした、タクちん(^w^)
昨日の熱で、なんかお利口さんになったみたい(o^∀^o)



お洗濯でも、しようとスイッチON!
洗濯も中盤にさしかかった頃…

「あれ?パンパースゴミ箱に入れよった?
もしかして…
急いで、洗濯機見に行ったら、大変なことになりかけたパンパースちゃんが( ̄・・ ̄)
危機一髪…大変なことは免れたけど…
そのまま気付かなかったら大変なことに、なるところだったよぉ☆「神様〜気付かせてくれてありがとうございます」(-^〇^-)


同じカテゴリー(家族の行事)の記事
1月14日。
1月14日。(2013-01-15 00:15)

2013年 あけまして。
2013年 あけまして。(2013-01-01 01:41)

*渋滞(≧ε≦)*
*渋滞(≧ε≦)*(2011-08-20 19:16)

◇4月◇
◇4月◇(2011-04-01 08:21)


Posted by ☆かのママ☆@がちゃぴん at 09:31│Comments(10)家族の行事
この記事へのコメント
w(゚o゚)w オオー!まさに危機一髪!
気づいてよかったね~
私なんか、何度やってしまったことか・・・
その度に洗濯機が大惨事になってるよ~(*ノω<*) アチャ
Posted by R-mama at 2006年08月27日 09:39
☆R‐mamaさん☆
誰でも何回かは経験している、パンパースによる洗濯機の大惨事!そうなったときって、かなり落ち込みますよね〜( ̄・・ ̄)
気を付けましょう!
Posted by がちゃぴん at 2006年08月27日 10:33
分かる分かる。最近、私はやってしまった。タオルを干したら、なんだか紙がたくさんついている。もしや、とみたら入っていましたパンパースが・・・次女が、最近歩き回っていろんな物を、洗濯カゴや、ゴミ箱に入れて喜びまくり。このブームは、いつまで続くのかなぁ?
Posted by 夢美 at 2006年08月27日 12:54
( ̄ー ̄?).....??ウムゥー??うちは、ティッシュは何度かあるけど・・・
紙おむつは、経験ないですぅ~
 ヤッパリ『オシッコ吸収剤』とか何かの成分の、影響で大変なことになってるんですか?(ティッシュも大変ですが)

気を付けなければ・・・
Posted by たーちゃんママ at 2006年08月27日 15:03
☆夢美さん☆
いつまで続くのかねぇ〜?
あきるのを待つしかないのかも(^w^)
次女ちゃんお熱良くなった?


☆たーちゃんママさん☆
パンパース、洗濯すると、ほんとに大変ですよぉ(°□°;)
思わず「げー」って叫びたくなりますから。いや、叫びます。
気を付けてくださいよ〜(-^〇^-)
Posted by がちゃぴん at 2006年08月27日 15:25
うっわ~~、ほんとに危機一髪だぁΣ(ノ°▽°)ノ
気づいてよかったですね~。
あたしも、ティッシュはしょっちゅうやっちゃうけど、パンパースは経験ないなぁ。
たしかに、おしっこ吸収ジェルとかがすっごいことになりそう( ̄▽ ̄;)
実はあたしも今日洗濯する直前にパンパースが洗濯機に入ってるのに気づいたとこなので、とってもタイムリーな話題でした(笑)
って、そのうちやっちゃいそうだなぁ、うちも・・・。
Posted by はにゃこ at 2006年08月28日 01:59
うぉぉ~危機一髪だね~(爆)
やがて。。。白クズに悩まされるとこだったね(汗´∀`)(´∀`汗)
気付いてよかった×2.゜+(*´∀`*)+゜.
Posted by ぐみっちゅ at 2006年08月28日 21:41
うぉぉ~危機一髪だね~(爆)
やがて。。。白クズに悩まされるとこだったね(汗´∀`)(´∀`汗)
気付いてよかった×2.゜+(*´∀`*)+゜.
Posted by ぐみっちゅ at 2006年08月28日 21:41
トラバしようかと思ったよぉ・・・
うちなんか・・・
気がついたの干す時だし(笑)
よかったね~気がついて♪
本当もしかしたら大変なことになっていたよ~!!
Posted by ☆BABYDOLL☆ at 2006年09月02日 00:28
☆BABYDOLL☆さん
もうすぐで、本当に大惨事になるところだったよ~(;´Д`A ```
気づいた瞬間、「神様!ありがと~」っておもったぐらい!
神様っているんだ~?っておもった!
Posted by がちゃぴん at 2006年09月02日 12:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。